マイホーム計画

マイホーム計画

平凡脳外科医のマイホーム計画⑤(住宅ローンに対する考察編)

※この記事は2024年7月中旬に作成されたもので、情勢によっては判断が分かれる可能性があります! 私たち夫婦が建てたい家をたてるにはいずれにせよ、土地合わせて結局1億は必ず超えると言われた。 ちなみに首都圏近郊、国道16号...
マイホーム計画

平凡脳外科医のマイホーム計画④(ハウスメーカー決定編)

いよいよ各ハウスメーカーとの話し合いは佳境に差し掛かってきた。 これまでは、打ち合わせの最中、私のこだわりが前面に出てしまい、各社営業担当者が自社のおすすめ仕様について言えなくなってしまう雰囲気があった。 ゆえに最終提案は、私...
マイホーム計画

平凡脳外科医のマイホーム計画③(ハウスメーカー検討編)

住友、積水、ダイワ、とそれぞれのハウスメーカーとの打ち合わせもだいぶ進んできた。 今までおうちづくりの勉強せず打ち合わせに挑んだことを反省に活かして、仕事の隙間時間を全てお勉強にあてた。 きちんと知識武装して各社と話し合いを進...
マイホーム計画

平凡脳外科医のマイホーム計画②(ハウスメーカー探し、手探り編)

最近になって妻に向かって一国一城になること宣言した。 ずっと賃貸派だった私が結婚して子供ができたことでマイホームを建てる決意をした。 決意はしたものの、まず何から手をつけて良いのかわからない。 しかし今はネットでいくらで...
マイホーム計画

平凡脳外科医のマイホーム計画①(マイホーム購入決意表明編)

決意のきっかけ つい最近新型ランクル70を所有し、妻は運転しないのに車2台持ちになってしまった。 車2台を所有し、そう遠くない話に大型自動2輪をとって憧れのハーレーに乗りたい。 そもそも車2台持っている時点で問題...
タイトルとURLをコピーしました