新型ランドクルーザー70 納車3ヶ月レビュー

ランドクルーザー70

新型ランドクルーザー70。

いまだに町で見かけることは稀で、結局増産もされず、あまつさえしばらく生産されないという噂も。

カタログ車として生産し続けるといった趣旨のメーカー発言はいずこに。

まあ生産が追いつかないということなのだろうが。

いつかはまた生産再開するから同じことというのであれば、やや乱暴な論調にも思える。

好きもの同士、ランクル70がすれ違うたびに、仲間だ!と思えるような世界線を期待していたが、それはいつになるのやら。

希少車になってしまった新型ランクル70についてレビューしても響かないだろうが、それでも三ヶ月超えて乗った感想を記す。

通勤用として

新型ランクル70はしばらく通勤車として利用していた。

買ってすぐだし、乗っていたい気持ちもあったが、もうひとつのボルボXC60がタイヤがボロボロでバーストのリスクがあって乗れなかったからだ。

ここ最近車に家にと出費が重なり、ついにはタイヤ料金を払うお金がなくなるという無計画っぷり。

結婚するまで、お酒にしかお金を使わなかったので、大きな出費をしたことがなく支払い計画を立てることができなかったためだ。

そんなこともあり、三ヶ月間通勤用の車として使い続けていた。

職場まで往復40km程度。

現在総走行距離3500km程度。

率直な感想をいえば疲れる。

乗り心地は硬く、ハンドルも重い。

小回りも全然効かない。

高速道路ではふらつくし、風の音もうるさい。

最新装備の車であればレーンアシストがあるので感じないが、ランクル70はハンドルが少し持って行かれただけでふらついてしまう。

何度バーストの危険を冒してボルボで通勤しようか迷ったくらいだ。

新型ランクル70しか手元にないのなら、慣れの感覚で疲れを感じないのかもしれないが、なまじ他の選択肢があるだけに徒労感が残る。

ただめちゃくちゃ雨が強い日、他の車がちょっとの水かさで不安定になる中、ランクルに乗っている安心感はある。

通勤や仕事中に災害に見舞われても生き残れそうな安心感は与えてくれる。

あと単純にかっこいい。

雨や砂埃で多少汚れても、それがまた味になる。

そんなに洗車しようとは思わない。

これは毎日使う車として、汚れをある意味気にしなくて良いのはメリットなのかもしれない。

アウトドア用として

アウトドアにこれほど似合う車はない。

汚れてもかっこいいのでそれこそ泥だらけにしてやろうとSな気持ちにさせてくれる。

またアウトドア仕様のカスタムパーツもそこそこ出ているので、それを利用するとまたさらにアウトドアな遊びをしたくなる。

先日ARBのハードカバータイプのサイドオーニングを装着した。

桜を見るときに早速妻と展開した。

妻も大満足で、サイドオーニングの下で簡単にお茶をして桜を楽しんだ。

10万程度と高いが、日差し遮ってくれるし、夕暮れはLED照明が付いているし、非常に便利だ。

アウトドアをよくするご家庭にはおすすめと言える。

ちなみにサイドオーニングも良心的なお店でお願いした方がよい。

近くのお店にお願いしたところ、工賃だけで2-3万、オーニング取り寄せも10万超えると言われた。

一応ランクル乗りの聖地、フレックスドリーム調布店に見積もりを出したところ、全部で10万と少し。

2,3万円以上変わってしまう。

結局フレックスドリーム調布店さんにお願いした。

フレックスドリーム調布店は口コミの通りとても親切な対応で、取り付けも非常にセンスよく、周囲にも施工店についてどこでやったのか聞かれることもある。

新型ランクル70も含めてやはり聖地にて相談するのが一番なようだ。

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.flexdream.jp/lancru/tokyo-choufu/&ved=2ahUKEwi-kNesvKqGAxWCslYBHbi3CYEQFnoECEsQAQ&usg=AOvVaw1CyVBP1cUzts5Uapsd9-eh

コスパの観点から

はっきり言ってよくない。

それは以下のことから。

1:燃費イマイチ

2:内装がしょぼい

3:アナログすぎる

なんだかんだ500万円以上の車として、ランクルの冠がなければ誰が買うんだろうという印象。

燃費は通勤高速利用で8.5km/L〜。

お世辞にも良いとはいえない。

思ったよりは良いが。

内装は基本的にプラスチック。

運転席、助手席が商用車みたいな灰色プラが中心であり、しょぼい。

運転はアナログで常にハンドル操作をしっかりと意識しないとブレる。

これが500万を超えるのか??

ランクルの冠をつけたらどれだけショボい機能でも高く売れるのかトヨタが試したと言われても納得してしまいそうだ。

もちろん積載量も堅牢性も桁違いなのだろうが、そもそも日本のインフラでそれを感じる状況にはなりにくい。

それでも好きものが乗るのだと言ってしまえばそれまでだが、でもちょっと高すぎるなあと正直思う。

ただし資産性でいうなら話は別。

遊びの車としてガンガン使用しても、価値は下がりにくい。

ちゃんとメンテンナンスを続けていれば、10年経過しても半分以上の価値は残る可能性がある。

もちろんそれよりも下がる可能性の方が高いかもしれないが、それでもそれだけ資産性がある車は貴重ではないだろうか。

まとめ・感想

乗っていて楽しい車ではあるが、長距離は疲れる。

外装はともかく、内装はショボい。

アウトドアでは存在感抜群で豊富な積載量。

汚れも気にせずガシガシ使って、それでもカッコよく資産性も高い。

なんだかんだ買ってよかったと思っている。

だってランクル200乗っていた時からずっとこんなランクルを待っていたのだから。

汚れや傷も味になってしまうようなランクルで釣りやキャンプをすることを夢見ていた。

私にとってほとんどの短所はむしろ長所だとおもっているが、一般的に言われるであろう文句を短所として書き連ねた。

なので、「それがランクルってもんだろ!!」って短所をランクルらしさと捉えられる人こそ向いている車だと感じる。

ランクル好きだからこそ、なぜ転売ヤーの手にわたるのだろうかと、疑問とやや怒りを感じざるを得ない。

わたしのように長年のランクルファンにこの車が行き渡らず、はからずしも羨望の車として扱いを受けていることに悲しさを覚える。

いつかこの車が往年の名車として再度輝いたときに大事に乗ってきたドライバーたちとすれ違ったときは手を挙げて挨拶したいものだ。

30代後半の医師、専門は脳神経外科。医局の出世レースから早々に弾き出され、田舎の病院でシコシコ診療をこなしていた。つい最近結婚して、ほぼ同時期に妻の妊娠が発覚した。毎日同じような診療をこなすことしか能がない医師が、ついに子育てという超一大事業に立ち向かうことになった。スーパードクターとは程遠い平凡な医師が幸せ家族計画を立ち上げてさまざまなことに挑戦している奮闘記ブログ。

脳みそ医をフォローする
ランドクルーザー70
脳みそ医をフォローする
新米パパ no 脳外科医のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました